いの町立、八田保育園さんに読み聞かせ行ってきたでぇ~☆
地域貢献
2019.05.10
久しぶりの読み聞かせ会に行ってきたでぇ~☆

いの町立 八田保育園。
去年の3月にも読み聞かせでおじゃまして今回が2回目(*^e^*)
やいろちゃんの会社では、
八田保育園さんの近くで道を広げる工事をしたがよ☆

県道高知南環状線っていうがやけど、
今までの道路ってクネクネしちょって通りにくかったき、
みんなぁが快適に通れるようにキレイな道路を作ったがやき(*^e^*)

全園児数14名の1才~5才のちびっ子ちゃんたち。
この日はお休みしちゅう子もおって、
こちらのちびっ子ちゃんが迎えてくれたで(*^e^*)

今回は現場のメンバーも参加したがやき☆

ミタニメンバーからのご挨拶。

普段、ちびっ子ちゃんと触れ合うことがないき
ちょっと緊張気味(^e^;)

現場の説明をしたら、みんなぁ「知っちゅう!」って言うてくれたで(*^e^*)

まずは、こちらの紙で、

やいろちゃんのお面を作るでぇ~☆

作り方を真剣な表情で聞いてくれたで!

ちびっ子ちゃんに教えてあげたいけど
なかなか手が出ないミタニ男性メンバー。

一方、女子メンバーは積極的に教えてあげてたで☆

時間が立つとだんだん慣れてきたみたい(*^e^*)

テーブ台がグラグラせんように
ちゃんと押さえてあげてるよ☆

続々と仕上がってきたね☆

完成した、ちびっ子やいろちゃん♡
みんなぁかわいいちやぁ~♡

お次は絵本の読み聞かせ☆

ワクワクした顔で見てくれたで(*^e^*)

みんなぁで「ご安全にーーーーー!」
って呼びかけたら、

やいろちゃんが登場!

みんなぁで記念撮影したで☆

ミタニメンバーとも一緒に♡

最後は、やいろちゃんが大好きなふれあいタイム♡
ちびっ子ちゃんらぁにハグしてもらって、
ハイタッチして、幸せな時間♡

お礼にやいろちゃんグッズをプレゼントして、

みんなぁにバイバイしたよー☆

みんなぁ、お母さん、お父さんと一緒に
南環状線を通ってみてねぇ~☆

























