【やいろ旅】土佐市-観光交流施設、南風☆
高知のえいもん
2018.03.13
「仁淀ブルー」で全国的にも注目を浴びゆう仁淀川。
その河口、土佐市新居地区にある観光交流施設に行ってきたで♪

土佐市といえばこの二人。
とさごんちゃんとお竜ちゃん☆

1階は直販所。
地元・土佐市の野菜とかお魚を売りゆうで☆

ぞろぞろ・・・
美味しそうなもんが所狭しと並べられちょおって、

朝収穫された新鮮なお野菜!

こんな大ぶりのトマトが3つで200円!!!
安すぎるやろΣ(゚e゚|||)

もちろんカツオの加工品も☆

カツオの生節とか、
酒盗(カツオの内臓で作った塩辛)とか、
最近ではだし醤油も人気ながよねー(*^e^*)

や「おーい!お竜ちゃんが見ゆうのは何ーーー?」
竜「干し芋だよー。」

とさごんちゃんは芋けんぴが気になるらしい☆
二人とも芋好きやねぇ~(*^e^*)

そしてこちらは、土佐市ならではのグッズ☆
土佐市は、お隣のいの町に負けんくらい紙の産地ながよ(*^e^*)

土佐和紙で作った雑貨がいっぱい!

和紙でくるんだティッシュに、

ラッピングに使えそうなおしゃれな和紙、

のし袋も和紙だとこんなにステキ☆(≧e≦*)ノ

「土佐市へ行ってきました」なんて書いちゅうき
お土産にピッタリやね(*^e^*)

あと、これは高知県産のクスノキを使った
100%天然素材のシューズキーパー。

クスノキは昔から防虫剤として使われよったらしく、
耐水性がある土佐和紙で包んじゅうき
消臭とか吸湿効果を発揮するがやって☆

土佐市は美味しいものいっぱい☆
ステキなアイテムいっぱい☆
人もキャラも優しいき、みんなぁ土佐市に遊びにきてよー(*^e^*)
********************
新居地区観光交流施設【南風−まぜ−】
【場所】高知県土佐市新居38-34
【電話】088-856-8421
【営業時間】
1F 直販所は8:00~16:00
2F カフェは11:30~21:00
3F 展望台は8:00~17:00
【定休日】直販所とカフェは毎月第2・第4月曜日(月曜日が祝日の場合は営業)
【駐車場】あり
********************
アクセス
・土佐市役所より車で15分
・土佐ICより車で15分
********************


























